このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

Bafun Paper Project (Urakawa & Awaji)

商品購入はこちら!
  • HOME

  • ばふんペーパー®プロジェクトって?

    • ばふんペーパー®とは?
    • プロジェクトメンバー
  • ばふんペーパープロジェクトin淡路島

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    bafun-girl
    • 2018年10月21日

    産経新聞に掲載されました。

    2018年10月16日付の産経新聞に掲載していただきました。 淡路市の和紙工房、「馬のふん」で紙作り 北海道発の企画継承
    閲覧数:13回0件のコメント
    bafun-girl
    • 2018年10月21日

    神戸新聞に掲載されました。

    2018年10月16日付の神戸新聞に試作会の様子を掲載していただきました。 「ばふんペーパー」作り始動 淡路の工房、北海道の技継承​
    閲覧数:6回0件のコメント
    【プレスリリース】いよいよ試作会します
    bafun-girl
    • 2018年9月25日

    【プレスリリース】いよいよ試作会します

    8月末にばふんペーパーの元ができあがって、はや1ヶ月たちました。 本当は9月の初頭に試作会をする予定でしたが、辰巳が体調を崩し入院したため、延期となっておりました。 退院後、体調を整えまして、 来たる10月14日に淡路島へばふんペーパーの元を持参し、協力者の松鹿工房...
    閲覧数:21回0件のコメント
    煮熟作業(ばふんをぐつぐつ煮てほぐす)完了!
    bafun-girl
    • 2018年8月22日

    煮熟作業(ばふんをぐつぐつ煮てほぐす)完了!

    ばふんペーパー制作の大事なポイント、煮熟(しゃじゅく)作業が完了しました。 7月中旬にする予定でしたが、再入院することになってしまったので、予定がのびてしまっていました…。 退院後は非常に暑い日が続き、体力がもつ時期を伺っておりましたが、この酷暑、どうにもならないので、本日...
    閲覧数:15回0件のコメント
    クラウドファンディングに協力中!
    bafun-girl
    • 2018年8月16日

    クラウドファンディングに協力中!

    協力中っていうか、シェアホースアイランドの山下さんには、ホントお世話になりっぱなしなんですが・・・。 https://readyfor.jp/projects/share-horse/announcements/83630 【 もうひとつの再起...
    閲覧数:9回0件のコメント
    ばふんペーパープロジェクト再始動
    bafun-girl
    • 2018年5月31日

    ばふんペーパープロジェクト再始動

    お待たせしました! 入院中は、たくさんの方々からの応援メッセージに励まされておりました。 ありがとうございます。 先月無事に退院し、長い入院生活だったため、 今は家での生活&環境に身体を慣らしている最中です。 そんななか、5月30日に淡路島へ足を運んできました。...
    閲覧数:45回0件のコメント
    1
    2
    345

    © 2016-2021 by ホースドロッピングス