top of page
  • 執筆者の写真bafun-girl

収穫祭、楽しかった!

11月23日

シェアホースアイランドさんで行われた

オンライン収穫祭

の中で、

ばふんペーパープロジェクトがコラボさせていただいた企画


1.前代未聞?!のばふん煮る中継

2.風月のばふんペーパーでつくる絵馬ワークショップ


が、無事に終了いたしました!


絵馬ワークショップ1

私にとって、

こういった活動はかなり久しぶりだったので

勘が戻るか?不安だったのに加えて、


初のオンラインでの開催、中継だったので

ハラハラドキドキでしたが


ワークショップと計4回にわたる中継を、なんとかこなすことができました。


中継中

…自撮りは目線合わせるのが難しい(^_^;)



久しぶりの馬糞を煮る作業で。


でも、毎度吹きこぼれていた記憶は鮮明にあったので…

新聞を敷いて対策をしておきましたが、


この有り様。。


ふきこぼれ

なるよね〜。


まぁ慣れてるから、どうってことないんですけど(笑)




ワークショップは、参加してくださった皆さん、

集中して楽しんでいただけたようで、あっという間の1時間半。


私自身もレクチャーしながらも制作に没頭してしまいました(^-^;




オンライン収穫祭の様子は

シェアホースchのアーカイブ(https://www.youtube.com/watch?v=J33TD04fM6A&t=10831s)でもご覧になれますので、

見逃した!

っていう方は、

是非そちらをご覧くださいませ(^^)

※ワークショップは有料コンテンツでしたので、アーカイブにはありません。



ばふんペーパーの他に、


馬場BAND

外乗風景

シェアホースライスの釜炊きの様子

シェアホースでつながりのある馬関係の人たちの対談

など、

シェアホースアイランドの魅力を体感していただけると思います♪



いや、ホントに素敵なイベント

コラボさせていただいてありがとうございました!!


閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page